現在放送中の「わんだふるプリキュア」についてはコチラ!

プロフィール

こんにちは!

プロフィールページを開いて頂きありがとうございます(^^)/

当サイトを運営しているalphanaと申します!

現在7歳の娘と5歳の息子を持つ二児の30代パパです。

簡単にプロフィールとこのブログについてご説明させて頂きます☆

プロフィール

・生まれ:1984年
・出身地及び居住地:京都府
・家族構成:私・妻・娘・息子の四人家族
・趣味:旅行・読書(主に歴史関係)・音楽鑑賞・エレキギター現在眠ってます…
・好きなアニメ:ガンダム全般・北斗の拳
・仕事:専門職

ブログのコンセプト

当ブログはずばり

プリキュア特化ブログです!

・プリキュアのリアルタイムレビュー

・プリキュアイベント体験談

を中心に思ったことや感じたことを交えながらご紹介して行きたいと思っています!

しかし何故にプリキュア!?

プロフィールを見てそう思われたかもしれませんね ^^)

そこで以下にこのブログを開設するに至った経緯を述べたいと思います。

プリキュアとの出会いと魅力

トロピカルージュプリキュア(キュアサマー)

トロピカルージュプリキュア(キュアサマー)

娘が5歳の時に「トロピカルージュプリキュア」にハマって以来、我が家では毎週日曜日の朝は家族そろって欠かさずプリキュアを見るのが慣例となりました。

それ以前もプリキュアシリーズの塗り絵とか水筒などを買ってあげたりはあったのですが、この頃になってテレビで見た内容を自分なりに理解できるようになったのだと思います。

日曜の朝だからこそ家族揃ってリアルタイムでずっと楽しめるのであって、例えば平日の夕方とかだと一緒に見れないので放送枠に恵まれたのもあると思います。

今の時代、見逃しても後からいくらでも配信などで視聴できますがやはり気になる番組はその時にテレビに向かって見るのが一番だと思いますし、こういう興奮は昔から変わらない気がしますね。

それまで私はプリキュアの存在自体は知っていましたし、昔流行ったセーラームーンみたいなものだろうと思って娘がハマるまでは特に気にすることもなく過ごしていましたが、一緒に見ている内に可愛さとカッコ良さが上手くミックスされており、子供向けとはいえ次が気になるストーリー展開にすっかり魅了されてしまいました(^^)/

プリキュアは一年ごとに作品が変わり、その際に登場キャラクターやストーリーも完全に一新されるので飽きずに見続けられるのも魅力の一つですね。
今となっては私の方が子供達よりも知識が増えてプリキュア熱が高いと思います(^^♪

我が家は女の子と男の子なので性別の違いもあって普段娘はお絵描きや読書、編み物などが好きで、息子はLaQブロックにハマっており遊び方が違いますし、他に好きなアニメも娘は「推しの子」、息子は「ウルトラマン」や「仮面ライダー」などそれぞれ異なっているのですが、未だにプリキュアだけは二人揃って仲良く見入っています(^^♪

もう三年ほど習慣になっているので無意識に共有できているのかもしれませんね~☆
私自身、以前は毎週決まってみるドラマとか歌番組やアニメがあったのですが、ここ数年は忙しさなどもあって全くテレビを見なくなっていました。
現在リアルタイムで決まって毎週見ている番組って実はプリキュアのみだったりします(笑)

プリキュアイベントはお出かけに最適!

キュアプレシャス(全プリキュア展より)

キュアプレシャス(全プリキュア展より)

お出かけする際にもプリキュア関係のイベントであれば「行きたい行きたくない」と意見が分かれることもなくすんなり乗ってくれるので、常に近場で何か開催されてないかチェックして行けそうなモノはなるべく参加するようにしています!

プリキュア関係のイベントは毎年各地で多く開催されており、映画やドリームステージのような事前予約が必要で割と料金がかかるものから、握手会やハイタッチ会に写真撮影会など無料で気軽に参加できるものまで幅広くあります

特に今年はプリキュア20周年ということもあり、映画はいつも以上に盛り上がりましたし、全プリキュア展という過去全ての作品を振り返れるイベントもあり、私自身リアルタイムで見ていなかった作品にも触れることができてさらに知識と熱量が高まりました!

ただ連れて行くだけだと子供は楽しくても大人はクタクタになりがちですが、プリキュアは家族で共有しているので一緒に楽しめて満喫してます☆

まとめ

いろいろと語ってきましたが、

・プリキュアは家族の共通アイコン
・リアルタイムで追いかけてるのがプリキュアのみ
・家族でお出かけするのはプリキュアイベントが多い

ので家族での楽しみを情報提供ネタとして少しでも読者のお役に立てればと思って当ブログを開設することにしました(^_-)-☆

・ちょっとでもプリキュアに関心がある方
・プリキュアのイベントが気になった方
・私と同じようなファミリー構成の方

などなど参考に見てもらえると嬉しいです☆

長くなりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました(人”▽`)

タイトルとURLをコピーしました